top of page
検索


作品の掲示(カエル)
パステルアート教室で創作した作品を スタッフが壁面に掲示してくれました。 今回のテーマは、カエルです。 子どもたちが、 いろーんなカエルを表現してくれました。
6月27日


パステルアート教室
2025.06.25 隊長さんが提示してくれた今回のテーマは、カエル。 楽しく活動して、それぞれのカエルを表現しました。
6月27日
7月・8月の行事予定②
7月2日(水)10:00~利用児の支援計画見直しのために保護者と面談 3日(木)10:30~就労希望者との面談 16:00~利用児について情報交換(鹿島小学校) 9日(水)15:00~利用児について情報交換(豊間小学校)...
6月26日


コロ助
羊のショーンを大好きな子がいます。 ドラえもんが大好きの子がいます。 いろいろな体形や表情のドラえもんをたくさん描いてくれています。 昨日、キテレツ大百科の「コロ助」を描いてくれました。 プラムだいすきでは、初めてかもしれません。 良い表情をしているでしょう。
6月26日


食べ物
6月20日(金)UP 子どもたちは、システムキッチンセットを使ってお店屋さんごっこを楽しんでいます。 注文を取ったり、料理を作ったり、配達したりと楽しんでいます。 不足した材料は、自分たちで考えて工作しています。 作ったものを、グルーピングして壁面に掲示しました。...
6月20日
夏休みの体験行事予定
6月12日(木)UP 今年も、夏休み中に体験学習を行いたいと思っています。 電車、路線バス乗車体験。ボウリングゲーム、買い物、勾玉つくり、工場見学などなど。 何をするか、いつするか、検討を始めたところです。 子どもの一人からは、「かまぼこ作りしたい。」と提案(要望)がありました。
6月12日


ポップコーン
6月12日(木)UP 「ポップコーン、大きくなったねえ。」 「トウモロコシが大きくなって、 おやつ作りで、ポップコーンにできると いいね。」 まだ、細く小さいですが、 夏休みに子どもたちと収穫できる日が楽しみです。
6月12日


しあわせのクローバー
パステルアート教室作品(6月6日UP) 先日、パステルアート教室を開催しました。講師先生のご指導の下、今回も素敵な作品がたくさんできました。 スタッフが壁面へ掲示してくれました。
6月6日


お城
2025.06.03(火) 「写真を撮ってください。」 窓へ向かって熱心に工作をしてました。 (たぶん)レゴブロック工作は、初めての挑戦です。 何を作ったのかの説明もできました。 「お城です。」 (すてきでしょう。)
6月4日
6月の予定③
2日(月)10:00~新規利用希望者と面談 6日(金)13:00~市福祉課職員・包括センター職員と利用希望者について打合せ 10日(火)11:00~夏休み中の行事計画について打合せ① 12日(木)16:00~見学者 13日(金)職員健康診断...
5月29日


パステルアート教室
5月28日(水)パステルアート隊長が来訪。 今回のテーマは、「四つ葉のクローバー」 皆さん、それぞれの四つ葉のクローバーを思い、表現して作品制作 をしました。
5月29日
5月の行事予定
5月13日(火)UP 7日(水)11:00~(一社)一心会臨時役員会 9日(金)10:00~支援計画見直しのため保護者と面談 16:30~支援計画見直しのため保護者と面談 13日(火)10:30~(一社)一心会定時社員総会 11:30~虐待防止委員会...
5月2日


パステルアート教室
令和7年4月24日(木)開催 隊長をお招きして、教室を開催しました。今回のテーマは、「こいのぼり」でした。 隊長の温かい盛り上げの言葉を聞きながら、利用児一人ひとりが、それぞれのこいのぼりのイメージを形にし、色を染め、デザインをし、背景を加えて、絵を完成させました。
4月25日


エアロビクス教室
4月3日(木)「プラムだいすき」と「プラムしあわせ」合同で、エアロビクス教室を開きました。 ストレッチ、スローエアロビ、ゲームでたくさん楽しんできました。
4月4日


避難訓練
3月31日(月)UP 春休みを利用して、本日、避難訓練を実施しました。 第一避難場所で点呼。安全に第二難場所へ移動して点呼。 皆さん、落ち着いて行動できました。 ※移動途中でスタッフと一緒に戻った子も一人いました。走ったりはしないで行動できました。
3月31日
誕生会と送る会
3月28日(金)UP 3月生まれの子の誕生会をしました。 ハッピーバースデイの歌を歌って、お祝いをして会食しました。 プラムを卒業する子の送る会をしました。 ありがとうの歌を歌って、「プラムだいすき」と「プラムしあわせ」を利用している子たちが寄せ書きした色紙を贈りました。...
3月28日
4月の行事予定④
4月21日(月)UP 3日(木)10:30~エアロビック教室(鹿島公民館) 4日(金)新年度へ向けてロッカー移動、整理 7日(月)令和7年度第1学期始業式 市内小学校・中学校入学式 10日(木)10:00~保護者と支援計画見直しの面談...
3月26日


「しあわせ」とPCで通話
3月12日(水) プラムしあわせの子たちとパソコンを使って通話しました。 久しぶりに顔を見、声を聞いたので、大いに盛り上がりました。 また、やります。 今度は、計画的にやります。
3月14日
支援プログラムの公表
2月28日(金)UP
2月28日
3月の予定④
26日(水)UP 4日(火)利用児Aさんのケース会議 5日(水)プラムだいすき保護者評価表回収予定 6日(木)9:30~通所支援事業所R6度 第3回連絡会 10日(月)セレナ車検 「評価」について職員打合せ~14日(金)...
2月21日
bottom of page