top of page
検索


プラムの障子
12月26日(月)UP プラムだいすきを利用している子どもたちは、元気いっぱいです。 時々、障子に突進する子がいます。 スタッフは、その都度、工夫してくれています。 先日、また、突進する子がいて、 今回は、張替が必要かもしれません。 冬休みが終わったら、対応を考えます。...
2022年12月26日


警察車両
12月19日(月)UP 小学6年生の子が、初めて、マグ・フォーマーの組立てに挑戦しました。 考えた物に、なかなか近づかなかったようです。 組み立てたり、分解したりを繰り返していました。 ようやく、形になりました。 『写真を撮ってください。』
2022年12月19日


JRバス
12月19日(月)UP 毎日のように、ブロックで路線バスを組み立てている子です。大型バスが大好きです。 今回、初めて、ペーパークラフトに挑戦しました。 切り取りは、鋏を使って自分でしました。上手に切り取れました。 糊付けは、スタッフが少し手伝いました。...
2022年12月19日


消防バス
12月19日(月)UP 『写真、撮ってください。』・・・ 利用している子が、レゴブロックでバスを作りました。 制作者の説明によると、 消防署には、災害救助等の場合には、たくさんの器材と職員を運ぶために、バスがあるんだそうです。...
2022年12月19日
今年の予定
12月16日(金)UP 21日(水)10:30~利用者の保護者と面談 22日(木)10:30~会計士による月例会計指導 23日(金)第2学期終業の日 13:30~うえだ元気センター 26日(月)10:00~(小学校にて)関係機関連携会議...
2022年12月16日


プラムワールド
12月16日(金)UP ホワイトボード持ち出して、何か書き始めました。 何だろうと見ていましたら、・・・。 小1の子が、彼の考えるプラムワールドを、ホワイトボードへ描いてくれました。 スタッフ全員の名前を、ちゃーんと、憶えていたんです。
2022年12月16日


マグ・フォーマー
12月13日(火)UP 利用している女の子が、初めて、磁石教材マグフォーマー使って、自動車を作りました。 他の子が使っていたのを見て、興味が湧いたようです。 いろいろと考えて、彼女なりの物を組み立てました。 ※部品をはがしたり、組合わせたりするのも、磁石の力が強いので、なか...
2022年12月13日
今週の予定
12月14日(水)15:40~利用者についての関係機関連携会議 15日(木)10:00~支援計画について保護者と面談 16日(金)10:00~新規利用開始者の保護者と面談
2022年12月12日


マグ・フォーマー
12月12日(月)UP 何事にも慎重な子がいます。 失敗しないように注意深いことにもつながるので良いことです。 投稿者は、いろんなことに挑戦してくれたらいいなあとも思っています。 今回初めて、マグフォーマーの組立てに取組んでいました。...
2022年12月12日


誕生会
12月7日(水) 12月生まれの子どもの誕生会を行いました。 『僕、進行やりたーい。』 といって、2年生の子が初めて担当してくれました。(いつもは、上級生の子たちがしてくれています。) 事前の打ち合わせなしでしたが、きちんと会を進めてくれました。
2022年12月9日


ダンプトラック Ⅱ
12月7日(水)UP 才能って、あるんだなあー。 つくづく、思います。
2022年12月7日


ダンプトラック
12月7日(水)UP 利用している子が、レゴブロックでダンプトラックを作りました。 設計図のないところを、自分で考えて作りました。 荷台がアップダウンします。後ろの壁が開きます。脇にはオイルタンクや工具入れがついてます。 トラックを、よーく見ているなあと感心します。
2022年12月7日
今週の予定
12月5日(月)誕生会は延期します。主役がお休みになってしまいましたので、水曜日以降に再設定します。 6日(火)17:00~見学者が来所。 8日(木)10:00~オンライン講習会 9日(金)避難訓練は延期します。 ※ 近くの放課後等デイ事業所で、複数の新型コロナ感染者が出た...
2022年12月5日
新型コロナ第8波影響
2022.12.2付け福島民報新聞の第1面 ・県内の医療現場負荷増 ・入院最多652人 と、ありました。 かつて、「プラムだいすき」では、 一度だけ、保健所の指導で当日の利用者と職員全員がPCR検査を受けたことがありました。全員陰性でしたが、...
2022年12月2日
感染症予防対策
12月1日(木)UP プラムだいすきでは、感染症予防対策として、利用している子どもたちへ手洗い、うがい、消毒、マスク着用の励行をお願いしています。定期的な換気、教材や遊具・テーブル・取っ手などの消毒も行っています。 見学者へのアルコールでの手指消毒もお願いしています。...
2022年12月1日
来週の予定
12月5日(月)12月生まれの子の誕生会 6日(火)17:00~利用希望者が見学に来所 8日(木)10:00~オンライン研修会 9日(金)避難訓練
2022年12月1日
今週の予定
11月30日(水)16:00~来年度利用希望者が見学 12月2日(金)10:30~月例会計監査指導
2022年11月28日


感謝状の贈呈とパステルアート教室
今回は、当日利用していた子どもたち全員が参加して、パステルアートでクリスマスリース作りをしました。 いつもは慎重な子も、外部講師先生の声を聴きつけると、「○○隊長だ。」と言って、ソワソワ、・・・。学習を早々と切り上げて会場へ駆けつけました。...
2022年11月19日


将来の巨匠
11月18日(金)UP とっても優しいタッチで弾いてました。ペダルも使って音を確かめてました。
2022年11月18日
来週の予定
11月21日(月)二十日大根の収穫(4年、5生年持ち帰り) 16:00~支援計画の見直し保護者と面談 22日(火)二十日大根の収穫(6年生持ち帰り) 23日(水)勤労感謝の日 24日(木)10:00~支援計画の見直し保護者と面談...
2022年11月18日
bottom of page