top of page
検索
パステルアート教室
1月23日(火)今年、初めてのパステルアート教室を開催しました。 隊長さんのご指導の下、 今年も、毎回、楽しい制作活動ができればありがたいと思っています。
2024年1月26日
卒業生からの年賀状
1月12日(金)UP 一昨日、プラムを卒業した中学1年生から年賀状が届きました。 プラムの「子どもたちは」元気ですか? 今度、遊びに行きます。 とのことでした。 嬉しいですねえ。 早速、玄関の掲示板に掲示しました。 1月9日(火)には、植田町元気センターまで、プラムのみんな...
2024年1月12日
1月の予定②
9日(火)第3学期始業の日(お弁当持参でした) 11日(木)利用しているA君のケース(スタッフ)会議 15日(月)10:00~来年度利用予定B君の保護者とセルフプラン作成について面談 16日(火)利用しているC君のケース会議 18日(木)利用しているD君のケース会議...
2024年1月11日


元気センター
1月9日(火)3学期始業の日。 植田町元気センターで、たくさん運動して、たくさん楽しんできました。 1年生の女の子3人が、仲良く迷路で遊びました。 初めての子もいましたが、遊び仲間が一緒だと怖くないのでしょうか。 体育館でバスケットボールもしました。...
2024年1月10日
年賀
1月4日(木)UP 新年あけまして、おめでとうございます。いわきは、穏やかな新年を迎えることができました。 ありがたいことです。 旧年中は、地域の方々に支えられ、保護者の皆様に協力をいただき、大過なく過ごすことができました。ありがとうございました。 今年も...
2024年1月4日


エアロビック教室
令和5年最後のエアロビック教室を12月28日(木)11時から、開催しました。 秋山先生の指導の下、子どもたちは、今回も楽しく体を動かすことができました。
2024年1月4日


パステルアート教室
12月27日(水)令和5年最後のパステルアート教室開催。 今回のテーマは「雪だるま」。ゆらゆらと動きます。 今回は、隊長の勧めで、子どもたちもスタッフも全員が制作に参加しました。 子どもたちも投稿者も、楽しかったです。 なーんにも言ってないのに、いろんな雪だるまの表情があっ...
2024年1月4日
2023年
12月28日(木)UP 午前中は、エアロビック教室、並びに、月例会計指導がありました。 お昼は、みんなで仲良く一緒に、お弁当を食べました。 午後は、大掃除をしました。 明日から1月3日まで、年末・年始休業となります。 一年間ありがとうございました。...
2023年12月28日


海上保安部見学
令和5年12月26日(火)小名浜の福島海上保安部を見学しました。 ①海上保安官の主な8つの業務について、約20分ほど説明をいただきました。 ②最新の巡視船「なつい」の船内を見学させていただきました。 ※電光掲示板に「ようこそ プラムだいすき」と表示がありました。感激です。...
2023年12月27日


巡視船なつい(ペーパークラフト)
12月27日(水)UP 昨日、福島海上保安部を見学してきました。巡視船「なつい」も見学させてもらいました。 プラムへ戻った利用児が、さっそくペーパークラフトで「なつい」を作りました。
2023年12月27日
冬のお楽しみ会
12月25日(月)お楽しみ会をしました。 ◎おやつ(ピザ)作り:自分のピザを作りました。トッピングをして、焼いて。 自分で作ったピザは美味しかったのか、ほとんどの子がおかわりもしてくれました。 ◎おやつの後は、赤い服を着たセイントプラムがやってきました。
2023年12月25日


植田町元気センター
12月22日(金)今日は、第2学期終業の日。 植田町の元気センターへ行って、体育館や外の公園で、たくさん運動してきました。
2023年12月22日
感染症対策
12月21日(木)UP 本日の新聞報道によると、福島内の定点医療機関で先週1週間に確認された 咽頭結膜熱発症患者数は警報レベル越え、インフルエンザの発症患者数は警報レベル、コロナの新規発症者がいわきは33人/Wとのことです。...
2023年12月21日


リトミック教室
12月15日(金)鹿島公民館にて、外部講師先生の指導の下、リトミック教室で楽しみました。 先生のピアノ演奏に合わせて、身体を動かしたり、表現したりして楽しみました。 トーンチャイムを使って、演奏も楽しみました。 純粋音は、きれいでした。...
2023年12月20日


ニューブロックで蒸気機関車
12月12日(火) 以前は男の子たちの真似をして、二つ、三つの部品をつないで銃に見立てていました。 この日、はじめは、立方体に組んで、「ばくだーん。」 次に車輪を付けて、「くるまー。」 それから車輪を足して、周りの造作物を増やして、立派な蒸気機関車にしました。...
2023年12月14日


ツリーの修理
12月12日(火)UP 倒れてしまったツリーを、スタッフが修復してくれました。
2023年12月12日


12月生まれの子の誕生会
12月8日(金)UP 今日は、12月生まれの子の誕生会をしました。2年生の子が、とっても上手に進行役をしてくれました。
2023年12月8日


冬のお楽しみ会準備
12月7日(木)UP 子どもたちとスタッフとで、飾り付けをしてくれました。 冬のお楽しみ会の楽しさがつのってきます。
2023年12月7日
12月の予定(変更)④
いよいよ師走。新しい年の訪れが待たれる時期となりました。 5日(火)15:30~豊間小学校で関係機関連携・情報交換会 8日(金)10:30~利用しているAさんの支援計画見直しのために保護者と面談 12月生まれの子の誕生会...
2023年12月1日


パステルアート教室
11月29日(水) 講師先生のご指導の下、パステルアート教室を開催しました。 今回のテーマはクリスマスツリー。 今回もまた、とても素敵な作品を つくることができました。 暗い部屋で点灯したら、これはまた、別物。 素敵さが倍増しました。
2023年11月30日
bottom of page