top of page
検索


四時ダム見学
8月9日(水)鮫川水系四時ダムを見学してきました。 ①ダム湖畔の東屋でお弁当をいただきました。 ②管理事務所職員の方から「ダムの働きと四時ダム」と題して、講義をいただきました。 ③ダム堤下の監査廊(トンネル)も見学させていただきました。...
2023年8月17日


クリンピーの家見学
8月17日(木)13:00~ いわき市リサイクルプラザクリンピーの家を見学してきました。 ごみ ①燃やす・・・・・クリンピーの丘 ②燃やさない・・・クリンピーの森 ③リサイクル資源・クリンピーの家 ごみの処理・・・・年間50億・・・①ごみの量を減らす...
2023年8月17日
来週の予定
8月11日(金)祝日:山の日 13日(日)~16日(水)お盆様休み 17日(木)13:00~14:15クリンピーの家見学 18日(金)13:00~14:30考古資料館見学・勾玉作り体験
2023年8月10日


体験活動(竹ちくわ作り)
8月7日(月)かまぼこ工房へ出かけて、竹ちくわ作りに挑戦しました。 子どもたちは全員、熱心に取り組んでいました。 (投稿者も挑戦しましたが、竹に巻き付けるのが、なかなか難しかったです。従業員の方に手直しをしてもらいました。) 焼けるまで30分ほどかかりました。...
2023年8月9日


ボウリング大会
プラムだいすきでは、8月1日(火)にボウリング大会を開催しました。
2023年8月4日
来週の予定
7日(月)13:30~竹ちくわ作り体験活動 9日(水)12:00~ダム湖畔で昼食 13:00~四時ダム見学 10日(木)11:00~運動・遊び教室
2023年8月4日


常磐共同火力勿来発電所見学
蛍光灯を指さして、 Q:「この電気は、いつ作られましたか?」 8月3日(木)常磐共同火力株式会社勿来発電所を見学させていただきました。 ・電気を作る仕組みを教えていただきました。 ・地図で見学地の様子を確認して ・ヘルメットをかぶって さあ、見学へ出発です。...
2023年8月4日


体験活動(買い物)
8月2日(水)午後。 スーパーのお菓子コーナー。 結構、広いです。 子どもたちは、 自分の食べたい物をじっくりと選んで それぞれに購入しました。 自分で選んで決断する活動は大事。 お金を使う体験も大事です。 プラムへ戻って、おやつにしました。
2023年8月3日


JR乗車体験活動
8月2日(水) いわき駅の券売機で一人ひとり、自分の切符を購入しました。 自分で切符を改札機に通して駅構内へ入場。 見送りの人たちへ 「行ってきまーす。」と手を振って ホームへ移動。 何度も電車に乗ったことのある子、 まったく、初めて利用する子。 いろいろでした。...
2023年8月2日


路線バス乗車体験活動
8月1日(火) 夏休み中の体験活動として、路線バスに乗車しました。一人ひとり、自分で整理券を取ってお金を支払ってきました。 路線バスが大好きでよく乗る子、生まれて初めて路線バスに乗車した子、いろいろです。
2023年8月2日
来週の予定
8月1日(火)路線バス乗車体験10:43発予定 ボウリング大会 8月2日(水)JR乗車体験13:48発予定 買い物体験(おやつを購入) 8月3日(木)常磐火力発電所見学 8月4日(金)調理実習(おやつ作り) 誕生会
2023年7月28日


リトミック教室
7月27日(木)小名浜の武道館をお借りして、リトミック教室を開催しました。 外部講師先生の指導の下、2拍子や3拍子、4拍子など、いろいろなリズムを体験したり、運動をしたりしました。打楽器を使ってリズムを刻んだり、歌を歌ったりと楽しんできました。...
2023年7月27日
今週の予定
25日(火)15:00~来年度利用希望の方が「プラム」を見学 7月生まれの子どもたちの誕生会 26日(水)10:30~来年度利用希望の方が「プラム」を見学 27日(木)11:00~リトミック教室
2023年7月24日


福島丸見学
7月21日(金)福島県の実習船【福島丸】を見学してきました。 先生から説明をしてもらいました。 子どもたちの質問にも、みなさん丁寧にお答えをしていただきました。 ありがとうございました。 子どもたちにとって貴重な体験となりました。
2023年7月24日


豊間公園
7月24日(月)豊間公園へみんなで出かけました。 快晴。潮風が気持ちよかったそうです。 屋根のある運動場で、ソフトボールもしました。 ボールをスティックで打つ、クリケットのようになってしまいましたが、楽しみました。 他所の事業所の子どもたちも楽しんでいました。
2023年7月24日
夏休み中の体験活動
7月13日(木)UP プラムだいすきでは、夏休み中の体験活動を計画しているところです。 新型コロナが5類(インフルエンザと同じ?)に変更になったこともあり、 今年は子どもたちと一緒に、体験活動へ出かけたいと思っています。 今のところ、...
2023年7月13日
新しいスタッフ
7月7日(金)UP プラムだいすきに、新しい男性スタッフが加わることになりました。 主に、水曜日の午後に勤務します。 来週の12日(水)から子どもたちの支援にあたります。
2023年7月7日
来週の予定
3日(月)10:00~支援計画について、保護者と面談。 4日(火)11:00~スタッフ会議(夏休み中の体験活動について検討) ※夏休みが近付いてきました。今年は所外での体験活動ができるかな。できるといいな。 7日(金)16:30~支援計画の見直しについて保護者と面談。
2023年6月30日


パステルアート教室(紫陽花)
6月26日(月)パステルアート教室を開催しました。 今回のテーマは、「あじさい」でした。 講師先生の説明を受けながら、 みんな、それぞれの「あじさい」を表現していました。 作品がまとまりましたら、また、HPで 紹介します。
2023年6月26日
来週の予定
6月26日(月)10:00~利用している○○君の支援計画見直しのために保護者と面談 15:30~パステルアート教室 27日(火)11:00~利用している○○君のモニタリング会議 29日(木)15:00~小学校にて、利用している子の支援会議...
2023年6月23日
bottom of page