top of page
検索

消防バス

  • plumdaisuki
  • 2022年12月19日
  • 読了時間: 1分

12月19日(月)UP

『写真、撮ってください。』・・・

利用している子が、レゴブロックでバスを作りました。


制作者の説明によると、

消防署には、災害救助等の場合には、たくさんの器材と職員を運ぶために、バスがあるんだそうです。 







前部は、運転席周りの見通しが良い様にと、透明な部材が使われています。

中には、通路や運転席、乗車する人のための席も作られています。

窓もあります。

天井や後部には、パトランプやストップライトも付けられています。

後部ドアや窓から中を見ることもできます。


よく作りますねえ。




 
 
 

最新記事

すべて表示
誕生会と送る会

3月28日(金)UP 3月生まれの子の誕生会をしました。 ハッピーバースデイの歌を歌って、お祝いをして会食しました。 プラムを卒業する子の送る会をしました。 ありがとうの歌を歌って、「プラムだいすき」と「プラムしあわせ」を利用している子たちが寄せ書きした色紙を贈りました。...

 
 
 

留言


©2019 by plumdaisuki. All Rights Reserved.

bottom of page