top of page
検索

支えられて一年

  • plumdaisuki
  • 2020年11月9日
  • 読了時間: 2分

一般社団法人一心会を経営母体として、指定放課後等デイサービス「プラムだいすき」が、いわき市から認可を受けて開所したのが、2019年11月1日です。

おかげ様にて、開所して1年になりました。


思い返せば、

『スタッフの皆さんは、これからどうするんですか?』

『立ち上げるのならば、他所を利用しないで待ちますよ。』

保護者の方の、この言葉が、すべての始まりでした。


保護者の皆様には、

その都度その都度、それぞれのお立場で、「プラムだいすき」を支えていただきました。

ありがとうございました。

福祉関係事業所の皆様にも、支えていただきました。

ありがとうございました。

利用する子どもたちへ、より良いサービスを提供するためにと、在籍する学校の先生方にも情報の共有をいただいてきました。

ありがとうございました。


近くの鮮魚店の社長さん、奥様、隣組の組長さん、所外活動のおりにお会いする散歩中の

おじいさま、おばあさま、・・・。

みなさんから、子どもたちのことを温かく見守っていただきました。

ありがとうございました。


また、

子どもたちと直接にかかわる場面ではないところにも、「プラムだいすき」の応援隊の方々がおります。

ありがたいことです。


これからも、子どもたちの課題解決へ向けて、子どもたちの居場所つくりへ向けて、保護者の方々の負担軽減へ向けて、より良いサービス提供ができるように頑張りたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

ありがとうございます。






 
 
 

最新記事

すべて表示
誕生会と送る会

3月28日(金)UP 3月生まれの子の誕生会をしました。 ハッピーバースデイの歌を歌って、お祝いをして会食しました。 プラムを卒業する子の送る会をしました。 ありがとうの歌を歌って、「プラムだいすき」と「プラムしあわせ」を利用している子たちが寄せ書きした色紙を贈りました。...

 
 
 

Comments


©2019 by plumdaisuki. All Rights Reserved.

bottom of page