top of page
検索

1.51倍

  • plumdaisuki
  • 1月10日
  • 読了時間: 1分

1月10日(金)UP

新聞報道によれば、

年末のインフルエンザ感染者数が前週の1.51倍とのこと。

10週連続して増加の由。

プラムだいすきでは、

愚直ですが、「手洗い、うがい、マスクの着用」で、地道に感染防止に努めます。

子どもたちが触れるドアノブや使用する教材の消毒も、毎日、継続して行っています。



 
 
 

最新記事

すべて表示
誕生会と送る会

3月28日(金)UP 3月生まれの子の誕生会をしました。 ハッピーバースデイの歌を歌って、お祝いをして会食しました。 プラムを卒業する子の送る会をしました。 ありがとうの歌を歌って、「プラムだいすき」と「プラムしあわせ」を利用している子たちが寄せ書きした色紙を贈りました。...

 
 
 
4月の行事予定

3月27日(木)UP 25日(火)県内教職員定期異動・辞令交付       プラムだいすきのかかわる先生方がたくさん異動になりました 27日(木)10:00~保護者と支援計画見直しの面談       「プラムしあわせ」の子たちとテレビ会議をしました。...

 
 
 

コメント


©2019 by plumdaisuki. All Rights Reserved.

bottom of page