top of page
検索


パステルアート教室
11月16日(水)外部講師先生をお招きして、パステルアート教室を開催しました。 今回は、当日利用している子どもたち全員が参加しました。 いつも慎重な子も、講師先生の声が聞こえたら会場へ喜び勇んで出かけて行きました。 次々に興味が湧いてくる子も、...
2022年11月17日


将来の巨匠?
11月14日(月)プラムだいすきへ電子ピアノが届きました。 子どもたちが楽しんで使っています。 探り弾きする子がいます。 デモ曲を楽しむ子もいます。
2022年11月16日
プラム菜園
11月15日(火)UP プラム菜園の二十日大根を収穫しました。 赤くてパツパツしてます。葉っぱは、柔らかくておいしそうです。 プラムを利用してる1年生2名、2年生3名にお土産として 持ち帰ってもらいました。 今日は、1年生2名に持ち帰ってもらおうと思っています。...
2022年11月15日
来週の予定
11月11日(金)11:00~利用している〇〇君のケース会議 17:30~来春から利用を希望している保護者との面談 14日(月)11:00~利用している□□君のケース会議 16日(水)15:30~パステルアート教室 菜花隊長さんは、今回どんなテーマを提示してくれるか、楽しみ...
2022年11月10日


プラム菜園
11月10日(木)UP プラム菜園の二十日大根が順調に育っています。 無農薬栽培なので、葉っぱが虫に食われ始めました。 農場主任が、毎日、虫取りをしてます。 来週、一部収穫して、1年生に持たせたいと思っています。
2022年11月10日
来週の予定
11月4日(金)UP 7日(月)10:00~来年度利用希望者との面談 11:00~利用している○○君についてスタッフ会議 9日(水)10:00~利用している子の支援計画見直しのために保護者と面談 10日(木)10:00~オンライン研修...
2022年11月4日
今週の予定
10月31日(月)UP 10月31日(月)11:00~利用している子どもについてスタッフ会議 11月 1日(火)11:00~利用している子どもについてスタッフ会議 11月 2日(水)11:15~(一社)一心会臨時役員会
2022年10月31日


感謝状の贈呈とリトミック教室
10月31日(月)UP 28日(金)にリトミック教室を開催しました。 周年行事の一環として、子どもたちが書いたお手紙と一緒に、感謝状の贈呈も行いました。
2022年10月31日
設立3周年
10月21日(金)UP 非営利型を徹底した(一社)一心会は、この夏、満3周年を迎えました。 放課後等デイサービス「プラムだいすき」は、いわき市から指定を受けてこちらも満3周年を迎えました。 地域の方々や支援者に、温かく見守っていただいています。...
2022年10月21日
来週の予定
10月24日(月)繰り替え休業日の学校が複数あり、朝から利用者がいます。 25日(火)11:00~利用者のモニタリング検討会 16:00~来年度の利用希望者が見学に来所。 26日(水)11:00~利用者のモニタリング検討会 27日(木)11:00~利用者のモニタリング検討会...
2022年10月21日


トレイン
10月13日(木)UP 先日、「キャットタワー。」と言って、プラムの部屋を模様替えした子がいます。 今日は、「レール。」「トレイン。」と言いながら、 ニューブロックを次々とつなげて、線路を拡張してました。 隣室で活動していた子が観覧車を組み立てました。 これを見た〇〇君。...
2022年10月13日


プラム菜園
10月13日(木)UP 二十日大根が日々成長しています。
2022年10月13日


大型バス
10月12日(水)UP 利用している子どもが、また、大型バスを組み立てました。 今度のは、見て分かるように、とっても車らしいです。
2022年10月12日


パステルアート作品展
非営利型(一社)一心会運営の放課後等デイサービス「プラムだいすき」は、 いわき市から2019年11月1日に認可を受けて開所しました。 開所から、間もなく満3年を迎えます。 所内では、今まで、子どもたちが制作してきたパステルアート作品の一部を、掲示して作品展を行っています。...
2022年10月12日


誕生会
10月11日(火) 10月生まれの子の誕生会をしました。 参加した子が、開始を待ちきれなくて、大きな声でお祝いの歌を歌ってくれました。 進行役は、 今まで、「恥ずかしいから、別の人に頼んで。」と言っていた子が、初めて担当してくれました。...
2022年10月12日
来週の予定
10月6日(木)UP 10日(月)祝スポーツの日 目の愛護ディ 11日(火)10:30~利用者の支援計画見直しのために保護者と面談 15:00~来春からの利用希望者が事業所見学 14日(金)16:00~利用者の支援計画見直しのために保護者と面談
2022年10月6日


プラム菜園
10月3日(月)UP 先日、種蒔きをした二十日大根が芽を出しました。 子どもたちと一緒に育てて、お土産に持たせられたらいいなあと思っています。 おいしい食べ方をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
2022年10月3日
来週の予定
9月30日(金)UP 10月7日(金)15:30~リトミック教室
2022年9月30日
プラム菜園
9月30日(金)UP プラム菜園へ種蒔きをした二十日大根が発芽しました。 写真を撮りましたが、まだ双葉が小さくて、よく分かりません。 来週には、写真をアップできたら良いなあと思っています。
2022年9月30日


マグフォーマー
9月22日(木)UP マグネットの力で、いろいろと組み合わせができます。 少々、力も必要です。 誕生日の時に購入した教材です。 プラムを利用している子が、組み立て、分解に興味を示してくれました。 今日は、パトロールカーを組み立ててくれました。 運転席には警察官を乗せました。
2022年9月22日
bottom of page